整体師が教える健康法
普段の生活でどんなことに気をつければ良いのか?体の歪みは何が原因なのか?肩こり、腰痛解消法など整体師からみた健康について紹介します

脱メタボにクロレラ

2012/10/26

メタボという言葉が広く知られるようになって、すでに長い年月が過ぎております。しかし、そのメタボ、つまり、メタボリックシンドローム症候群を、正しく認識しているかというと、なかなか難しい面もあるようです。まず、結論から先に言うと、このメタボは、それ自体が病気というわけではありません。ただ、ある病気となる危険性が、非常に高い状態にあるということです。

つまり、健康について、イエローカードを突き付けられたといったところでしょうか。しかも、その病気とは、高血糖、高脂血症、高血圧などで、これら動脈硬化を引き起こす可能性のあるものが、2つ以上認められる場合、メタボと呼んでいるのです。そのため、でっぷりと出っ張ったお腹を指して、メタボ腹なんて言う方もおられるのです。これにより、動脈硬化が進行すると、心筋梗塞や脳卒中、狭心症などの原因となり、悪くすると命にかかわることとなります。

さて、これら危険因子を抑制するものとして、クロレラはたくさんの人たちから、期待を寄せられております。肥満したマウスを使った実験でも、クロレラ入りのエサを与え続けたところ、コレステロールやインスリンなどの、肥満数値が改善したとの結果が出ております。これは、クロレラがすい臓を活性化させることによって、インスリンの分泌を正常化させたことを意味しているのです。つまり、すい臓の働きを正常化させることにより、糖尿病の予防として大いに期待できるということです。

また、クロレラには、血圧を上げてしまう因子を抑制する作用があり、これによって血圧を下げるとともに、塩分を体外へと排出する作用も確認されているのです。そのため、クロレラには、これらの病気を予防する力が、備わっているというとことが言えるのです。

さて、メタボ対策に非常に効果があるクロレラですが、それにあわせてカリウムを摂ることがおススメです。もともとカリウムには、糖尿病や高血圧を防ぐ効果があると言われておりますが、細胞内の余分な塩分を体外へと放出してくれ、エネルギー代謝を活性化することが知られております。カリウムが多く含まれている食品としては、代表的なもので、昆布やヒジキ、パセリ、ホウレンソウ、里芋などです。

関連記事
ライタープロフィール

ガクドウさん/男性/年齢:50代/横浜市在住、サラリーマン時代から、文章を書く仕事に携わっていた関係から、現在はライターを職とするようになりました。人からちょっと変っていると言われますが、その分、ちょっと違った角度から物を書くことが出来ると思っております。よろしくお願いします。/ブログ