京都・大阪・奈良のパワースポット
縁結び、悪縁切り、玉の輿、厄除、商売繁盛、金運、学業成就、健康などご利益のあるパワースポットを紹介します。

京都/「陰陽師」を祀る晴明神社

2012/12/04

京都の晴明神社 正面

京都の晴明神社 正面

晴明神社の晴明井

晴明神社の晴明井

数年前のことだったでしょうか、『陰陽師』という映画が公開され、マンガやアニメが登場し、世間がなにやら"陰陽師ブーム"に包まれたのをふと、思い出しました。

陰陽師といえば、安部晴明。この安部晴明を祀る神社が、その名も「晴明神社」です。京都市内にあり、訪れてみるとけっこうな人出でちょっとした観光スポットになっていてビックリしました。

安部晴明は、平安時代に天文暦学を極めて"霊術"を持つ陰陽師として有名になった人物。陰陽説の五大元素といわれる木・火・土・金・水を結ぶ「五芒星(ごぼうせい)」は、晴明が重宝したという"最強の魔よけ"といわれていて、神社の境内いたるところに見られました。

また、境内には、晴明が念力によって湧出させたと伝わるのが「晴明井」で、誰でも見学できます。井戸の上部にも大きな五芒星がありました。魔よけの絵馬にももちろん五芒星、厄除けの果物といわれる桃のオブジェも見ました。安部晴明に関するストーリーが外壁にパネル展示で紹介されているのもわかりやすかったですね。境内外にある「一条戻橋」も必見で、新婚さんが渡ると別れてしまう運命らしいので、要注意とか。いろいろな意味で、最強のパワースポット。

晴明神社は、厄除け・魔除けはもちろん、縁結びや運気上昇、交通安全などのご利益もあるとのこと。ただ、参拝に訪れている年齢層を見ると、明らかに若い。修学旅行に来た高校生の男女、また、アラサーの女性1人旅、をよく見ました。そして、境内には、映画のポスターも当時、まだ貼ってありました。

境内にもけっこう充実した社務所のお土産コーナー、そして外にもお土産店がいくつか、といった具合に、陰陽師で商売する的な要素がちょっと垣間見られてしまったのがなんだか残念。お金を稼ぎたい、儲けたい気持ちはわからなくもないですが・・・

ちなみに、晴明神社は大阪にもあります。大阪が晴明の生まれた場所、京都のこちらが晴明が住んでいた邸宅があった場所、というのが通説です。

晴明神社

関連記事
ライタープロフィール

AKIさん/女性/年齢:30代/大阪府在住、自己紹介:日本と世界を旅しています。好きなモノは、ご当地グルメ・スポーツ観戦・空港・鉄道・歴史・温泉など。大きめのバイクにも乗ります。海外のサーキット行脚もライフワーク。