選挙事務所のアルバイト体験記
選挙事務所はどんな仕事をするの?けみさんのアルバイト体験記を紹介します。

資格の予備校を活用しよう

2011/11/27

簿記の勉強は、独学でも十分に可能です。さすがに1級になると、独学では厳しいかもしれませんが、3級,2級であれば、独学でも十分に合格することができます。ただ、簿記の勉強というのは前にも述べたように、ほとんどの人が勉強を始める際は、予備知識がゼロの状態です。したがって、独学な苦手な人にとっては、予備知識ゼロから始めるのは厳しいかもしれません。

また、簿記というのは、暗記だけでなく、理論であったり、計算を必要とする分野もあり、少なからず理系の要素を含んでいるので、数学がまるでできない人や、理論の分野になるとお手上げという人にも、独学が少し敷居が高いかもしれません。そのような人は、資格の予備校を利用するのも一つの手です。予備校であれば、難しい分野や理解しずらい分野も、分かりやすく丁寧に教えてくれます。

もちろん、分からない部分があれば、いつでも質問することができますし、頻出分野であったり、特に重点を置いて学習をすべき分野など、独学では得られないような情報も、予備校に通うことで得ることができます。なので、独学で勉強をする自信がない人や、独学で勉強してみたけど、なかなか勉強がはかどらない人などは、お金に余裕があるようでしたら、予備校を活用してみてはいかがでしょうか。

ただし、一つ注意すべき点としては、何度も述べたように、簿記では実戦形式での学習が必要不可欠です。つまり、予備校に通ったとしても、独学での勉強はある程度必要なので、その点だけは忘れないようにしてください。

ちなみに、私がお勧めする資格の予備校は、「TAC」という大手の資格の学校です。私も別の資格を取るために、通った経験があるのですが、この学校は、サポートが非常に充実しています。受講料も良心的なので、個人的には1番お勧めできる予備校です。

いずれにしても、予備校に通うのであれば、なるべく大手の予備校に通うことをお勧めします。まずは予備校に実際に足を運び、説明会などに参加して、どの学校がいいか検討してみると良いかと思います。

関連記事
ライタープロフィール

エイシンフラッシュさん/男性/年齢:20代/大阪府在住/旅行をするのが生きがいとも言える人生をおくっています。青春18きっぷを使って日本全国を旅しています。いずれは世界各地にも足を運ぶつもりです。趣味は野球観戦、競馬、パチスロ、資格の取得です。