- バイク女子の本音
- 女だってバイクに乗りたい!「女子のバイク選び」「女子のバイクグッズ選び」「女子が好きなツーリング先」「バイク仲間の探し方」などバイク女子の本音を紹介します。
女子のバイク選び
2013/06/27

日本人女性に人気がある「ハーレーダビッドソン」

イタリア・フィレンツェの街で見かけた女性ライダー
バイク、とひと言でいっても、いろいろなタイプのバイクがあります。スポーツバイク、ネイキッド、クラシック、アメリカン、オフロード、ツアラー、スクーター・・・・・メーカーも、ホンダをはじめとした国内四大メーカーをはじめ、ハーレーやドゥカティなどの外車メーカーまで。
バイク女子が選ぶバイクも、人それぞれなので一概には言えませんが、1つ、けっこう人気があるのは「カワイイ」バイクな気がします。
例えば、カワサキの「エストレヤ」というバイク。250クラスですが、レトロなデザインやカラーリングがかわいらしく、しかも足つき性がいいので、身長が低めの女性でもバイクに乗った時に足がつくので、安心感があります。パワーもほどほどで女性向け。荷物を後ろやリアの両サイドに載せることもでき、機能性も高いと思いますね。普段着でもパッと乗れます(※できれば、バイクに乗る時は万が一に備えてしっかりしたバイク装備をオススメします)
また、ホンダの「CB400SF」を選ぶ女子も多い。このバイクは、教習所のバイクとしてよく使われていて、卒業後にそのまま買って乗る、「教習所で乗ってきたバイクだから乗り慣れている、安心」的な心理状態があるかと思われます。もちろん、乗りやすさや取り扱いのしやすさはさすが教習車、バツグンです。
アメリカンバイクの定番「ハーレー」も、バイク女子に人気です。以前、タレントの国井律子さんがハーレーに乗って旅をするのを見て「かわいくてカッコいい女性ライダー」として人気が出たことがありました。ハーレーのアパレル類もとてもカッコよくてオシャレです。ただ、ハーレーのバイクは、大型二輪免許を持ってないと乗れないのがネックですが、女性だとハーレーに乗るために大型までがんばって取り、最初から「ハーレーに乗るためにバイクに乗る」ぐらいの勢いがある。実際、足つき性はいいものの、男性でもかなり重いバイクが多いのですが、万が一、バイクを倒した時も「誰かが助けてくれる・・・はずだから大丈夫♪」なんて思っている、かも?(笑)
- バイク女子の本音/なんで女性がバイクに乗るの?
- バイク女子の本音/バイクに乗るようになったキッカケ
- バイク女子の本音/女子のバイク選び
- バイク女子の本音/「教習所」でのエピソード
- バイク女子の本音/公道デビューで危機一髪!
- バイク女子の本音/女子ライダーらしい失敗
- バイク女子の本音/女子ライダーのバイクグッズ選び
- バイク女子の本音/最低限必要だと思うバイクグッズ
- バイク女子の本音/バイクに乗る時の服装~春夏秋冬
- バイク女子の本音/女子向けツーリング先:近場・日帰り編
- バイク女子の本音/女子が好きなツーリング先:泊まり編
- バイク女子の本音/「ソロツーリング」も好きなワケ
- バイク女子の本音/バイク仲間の探し方
- バイク女子の本音/女子のバイクでの「夢」
- バイク女子の本音/妊娠と子育て
- バイク女子の本音/女子は男性ライダーをどう見てる?
- バイク女子の本音/大型バイクへのあこがれ
- バイク女子の本音/番外編:MotoGP
- バイク女子の本音/番外編:鈴鹿8耐
- バイク女子の本音/まとめ
AKIさん/女性/年齢:30代/大阪府在住、自己紹介:日本と世界を旅しています。好きなモノは、ご当地グルメ・スポーツ観戦・空港・鉄道・歴史・温泉など。大きめのバイクにも乗ります。海外のサーキット行脚もライフワーク。