- ハワイ オアフ島ってどんな所?
- 「ハワイ・オアフ島の魅力」「カラカウア通り」「パラセイリング」「ハナウマ湾」「ダイアモンドヘッド」「スカイダイビング」などハワイ オアフ島の魅力を紹介します。
ドライブを楽しもう!その3
2019/06/20
オアフ島の最北端を超えると、小さなビーチが増え始めます。
その中でも、サンセット・ビーチや、ハレイワビーチが有名です。このあたりがいわゆるノース・ショアと呼ばれ、今回お勧めするオアフ島内を巡るドライブコースの目的地で、サーファー達の間では有名なスポットとなっています。
特に冬の巨大な波が有名らしいです。時期によっては、サーフィンの世界的な大会も行われているそうです。確かに私が夏の時期に訪れた時にはサーファーの方々よりも観光で訪れている人達が多く目に入りました。
ノースショアの中でも有名な、ハレイワの街も是非堪能してみてください。ここには、私が大好きな、日本でも大人気のボリューム満点のハンバーガーショップ「KUA'AINA(クアアイナ)」の第一号店があるんです!
KUA'AINA(クアアイナ)はハワイ語で田舎という意味なのですが、その言葉の通り、ノースシュアの田舎町であるハレイワが発祥の地のハンバーガーショップなのです。お店の作りもおもむきがあって、南国田舎町を満喫するにはもってこいの雰囲気です。是非、オアフ島内をドライブする際には、訪れて欲しいスポットです。
また、ノースショアに行ったら是非訪れて欲しいのが「マツモトシェーブアイス」です。「マツモトシェーブアイス」は、ハレイワの中でも老舗のかき氷店です。創業は1951年で、よくテレビや雑誌にも取り上げられる有名なお店です。
最近日本で話題のふんわりかき氷とは違い、ザクっとしたアナログな食感が特徴です。かき氷の醍醐味であるシロップは40種類もあるんですが、中でも私の一番のおすすめはイチゴ&レモン&パイナップル味の「レインボー」。その見た目も味もゴージャスです。是非、ご堪能あれ!
オアフ島を半時計周りに巡る、私のお勧めドライブコースはいかがでしたでしょうか。もちろんこのコース以外にも、ハワイ・オアフ島を堪能できるお勧めドライブコースは沢山ありますので、またの機会にご紹介させていただきます。
じっくりとハワイ・オアフ島をお楽しみください。
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ハワイ・オアフ島の魅力
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ワイキキのメイン「カラカウア通り」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/マリンスポーツを楽しもう!「パラセイリング」編
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/マリンスポーツを楽しもう!「ウェイクボード」編
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ガーリックシュリンプが絶品「ババ・ガンプ」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/色とりどりの魚達と泳げる「ハナウマ湾」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」でお得にお買い物
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/オアフ島のシンボル「ダイアモンドヘッド」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ワイキキの老舗ホテル「モアナサーフライダー」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/上空からの絶景「スカイダイビング」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ホノルルのランドマーク「アロハタワー」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/「インターナショナルマーケットプレイス」で買い物を楽しもう!
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/レンタカーでオアフ島を満喫しよう
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ドライブを楽しもう!その1
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ドライブを楽しもう!その2
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/ドライブを楽しもう!その3
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/オアフ島で結婚式
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/気分爽快「イルカウォッチング」
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/南国オアフの雰囲気を楽しもう!
- ハワイ オアフ島ってどんな所?/オアフ島で泳ぐなら「カイルア・ビーチ」がお勧め
ぷれちゃん/男性/年齢:40代/千葉県在住/アメリカの学校を卒業後、日本に帰国し営業職を経てIT業界に転職。システム開発やWeb開発を経験して、現在は熱血システム講師をしています。とにかく好奇心旺盛で、大好きな車に乗りながら、日本各地に温泉グルメドライブしています。