- コロンビアってどんな所?
- 「コロンビアの気候と適した服装」「コロンビアの治安」「コロンビアの通貨と、注意したいこと」「コロンビアの物価感覚」「コロンビアでお土産を買うなら」などコロンビアについて紹介します。
グアタペの巨大岩からの絶景
2018/07/31
メデジンの北バスターミナルからバスで2時間ほど行ったところに、グアタペという湖水地方があります。湖に小さな島がたくさん浮かんでいる光景は一見の価値ありです。
メデジンからの日帰り旅行先として人気なので、週末はとても混みあいます。静かな雰囲気を楽しみたい人は、平日に行くのがおすすめ。
グアタペは湖に面した小さな町。カラフルな建物が並ぶかわいい町なのですが、20分ほどで隅々まで見て回れるほど小さい町でもあります。
グアタペの一番の見所は、何でも世界で2番目に大きい一枚岩だというラ・ピエドラ・デル・ペニョール。ここに行く方法は3通り。
1.グアタペの町から徒歩。45分くらいです。
2.グアタペの広場に待機しているトゥクトゥク。片道10000ペソと言われました。
3.グアタペの広場に待機している乗り合いジープ利用。片道1500ペソで、ピエドラの入り口まで行けます。(入り口からさらに15分ほど歩きます)
ピエドラの入り口には馬を連れたおじさんが待機していて、「ここから歩くと1時間くらいかかるよ、馬に乗るのがいいよ」と言ってきますが、真っ赤な嘘です。しかも馬に乗ってもピエドラのまん前までは運んでくれないという詐欺ぶり。よっぽど馬に乗りたいのでなければおすすめしません。
ちなみにピエドラは、750段もの階段を昇らないと頂上にはたどり着けません。なかなかいいエクササイズと言えます。

この岩を登ります
階段を昇る途中で、息も絶え絶えに休憩している人を見ること数回。やっと頂上にたどり着きました。

頂上からの眺め
それにしても一見の価値ある絶景です。心顕れますよ。
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの気候と適した服装
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの治安について
- コロンビアってどんな所?/コロンビアで食べられるものとは?
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの路上で売っているスナック
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの通貨と、注意したいこと
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの長距離移動手段とは
- コロンビアってどんな所?/ボゴタの空港から市内へ、市内から空港へ
- コロンビアってどんな所?/コロンビアの物価感覚
- コロンビアってどんな所?/コロンビアでお土産を買うなら
- コロンビアってどんな所?/心優しいコロンビア人たち
- コロンビアってどんな所?/ボゴタの美術館・博物館はハイレベル
- コロンビアってどんな所?/ボゴタ1日観光のおすすめルート
- コロンビアってどんな所?/ボゴタのタクシーを上手に利用するには
- コロンビアってどんな所?/コーヒー地方ののどかな村・サレント
- コロンビアってどんな所?/サレントで本格的ハイキング
- コロンビアってどんな所?/サレントのコーヒーツアー
- コロンビアってどんな所?/メデジンのみどころ
- コロンビアってどんな所?/グアタペの巨大岩からの絶景
- コロンビアってどんな所?/ボゴタのナイトライフを楽しむには?
- コロンビアってどんな所?/ボゴタでの両替と、ATMの利用について
そま ちひろさん/女性/年齢:30代/中南米(2013年現在)/フリーライターおよび翻訳業。お気に入りの国はインド、住んでみたい国はスペイン、そして現在は南米を縦横断中、という矛盾だらけの人生を満喫しています。著作に「ヘラクレイトスの水」(大宰治賞2009収録)。