グアテマラってどんな所?
グアテマラでのスペイン語、ホームステイ体験、グアテマラ人について、気候、おすすめスポットなどグアテマラについて紹介します。

グアテマラの村にいる、悪魔のような聖人

2016/06/24

サン・アンドレスという小さな村

サン・アンドレスという小さな村

グアテマラ第二の都市、ケツァルテナンゴ(別名シェラ)から交通機関を乗り継いで1時間半ほどのところに、サン・アンドレスという小さな村があります。この村は先住民の様式が混じった、鮮やかな黄色のカトリック教会で有名なのですが、他にもうひとつグアテマラ中で有名なのが、サン・シモンという人物?です。

サン・シモンは人ではなく、人形の形をとった聖人です。この聖人はマヤ系先住民独自の信仰が生んだもので、カトリック教会からは悪魔として忌み嫌われていました。というのも、サン・シモンは煙草を吸い、酒を飲み、ときにはライフルを腰に下げているという、超世俗的な聖人だからです。

サン・シモンの人形は、実際に煙草をふかしています。人形に煙草を吸わせているなんて、傍から見ると滑稽ですが、煙草は重要な捧げものなんだそう。

サン・シモンの人形

サン・シモンの人形



サン・シモンは一般の村人の住居を定期的に点々とします。サン・シモンがそのときいる住宅は、一時的に「教会」になります。観光客にも公開されていて、教会に入るには入場料を払う必要があります。

サン・シモンは人間の世俗的な願いを叶えてくれる聖人として人気があり、自分の願いを様々な色のロウソクに託して、お祈りします。

青は旅の安全、白は魂の平穏、黄色は健康祈願、赤は恋の成就、と、それぞれのロウソクに意味があります。実は黒いロウソクというのもあって、これは敵を呪い殺すためのものなんだとか…。でも教会では黒いロウソクは見かけませんでした。

ロウソクは教会内部で売られています。わたしは旅の安全を祈願して、青いロウソクを買ってサン・シモンにお祈りしました。

サン・シモンはダーク・ヒーローのようなもの

サン・シモンはダーク・ヒーローのようなもの

サン・シモンはとても人気があり、いろんな願いを持った人がグアテマラ中から集まるといいます。サン・シモンは、いつの時代も、世界中のどこでも見られるダーク・ヒーローのようなものなのです。

関連記事
ライタープロフィール

そま ちひろさん/女性/年齢:30代/中南米(2013年現在)/フリーライターおよび翻訳業。お気に入りの国はインド、住んでみたい国はスペイン、そして現在は南米を縦横断中、という矛盾だらけの人生を満喫しています。著作に「ヘラクレイトスの水」(大宰治賞2009収録)。