中国で生活する上で大切なこと
中国滞在(7年)のヤンヤンさんが中国で生活する上で大切なことを紹介します。

効率をあまり求めないでください

2014/12/18

日本で暮らしていると、電車は秒単位で正確に発車し、到着します。ですから、着きたい時刻から逆算すれば出発しなければならない時刻を計算できます。約束の時間は自分ももちろん守りますし、相手も時間通りに来ることが期待できます。日本国内での仕事なら、仕事も納期は守られることが期待できます。

しかし、中国ではバスは時刻表がありません。渋滞に巻き込まれると、いつもなら10分おきで来るバスも20分も30分も来ません。やっと来たバスに乗り込んでも、なかなか進みません。

人と会う約束があるなら、バスが来ない可能性、渋滞に巻き込まれる可能性、さらにバスが故障する可能性まで考えて、かなり前に出発しなければなりません。

日本では、5分前行動を勧められます。約束の時間より5分前には着くように行動します。ですから、スムーズにバスに乗れ、道も空いていれば、かなり早く約束の場所につきます。時間のロスです。

そして、時刻通りに約束の場所へ行っても、相手は約束通り来るとは限りません。渋滞は予測不可能な出来事とされて、「どうしようもない!」の一言です。1軒目の約束の時間が守られなければ、2軒目の約束の時間が迫ってきます。ですから、あまり予定をぎっしりに詰めることができません。時間のロスです。ですから、私はいつも鞄には本などを入れておき、待ち時間に読むようにしています。何もせずに待っていると、とても時間を浪費している気になりますから。

日本で効率的に仕事をすることを要求されてきた人が、中国で仕事をするとストレスを感じるかもしれません。何しろ、中国では効率的に、速く仕事をすると意識が薄いからです。

買い物に行っても、レジは恐ろしいほどの遅さです。もちろん、人が多いときには長い列ができます。でも、レジの処理が遅くてなかなか進みません。銀行や郵便局などに手続きのために行くと、そこも人だらけです。何もしていないのに、あっと言う間に時間が経ちます。

何をするにも、待たされます。そして、時間の余裕が必要です。日本での時間の流れ方と中国での時間の流れ方は違います。イライラしないためにも、日本のような効率性はあまり求めず、心のゆとりが必要です。

関連記事
ライタープロフィール

ヤンヤンさん/女性/年齢:40代/中国在住/5歳からピアノを習いはじめ、9歳でエレクトーンに変更。学生時代はバレーボール、テニス、バドミントンを経験。卒業後は、塾講師を経て、2006年末から中国で生活。一時期、日本語教師をしていました。現在は、中国語を勉強しています。