- 世界の空港
- オランダ、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、イギリス、カタール、中国、韓国、マレーシア、オーストラリア、アメリカの空港体験記を紹介します。
スターウォーズに登場しそうな空間 「ダレス国際空港」
2013/11/28

ワシントンDCのダレス国際空港 出発ロビー

ワシントンDC・ダレス国際空港の案内表示
アメリカの首都、ワシントンDCに向かうには、ANAの直行便が毎日運航されています。ニューヨークに用事があったので最初、ANAのニューヨークへの直行便で往復しようかと考えていたところ、行きだけワシントン経由でも運賃が1,000円ほどしか変わらないことが分かり、初めてDCに行くことに。DCには、ホワイトハウスをはじめ、スミソニアン博物館群もありますし、行ってみるだけの価値はあると思っていましたが、実際に行ってみると期待以上で、特に、スミソニアンの航空宇宙博物館は見どころたくさんでとても半日では回りきれませんでした。近くまたぜひ行きたいスポットです。
さて、ダレス国際空港はさすが首都空港だけあって広いです。でも実は、DCにはもう1つ、中心部にロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港があります。スミソニアンのエリアを歩いていると、やたらと飛行機が近くを飛んでいるのが目に付きますが、それだけ都会の中にある空港で、アメリカの国内線を利用するならこちらの空港の方が便利だと思います。ダレス国際空港は地下鉄とバスで行くことができますが、中心部からはやや離れています。ちなみに、ボルチモア・ワシントン国際空港というのもあるようです。
それにしても、ANAの直行便は快適でした。ビジネスクラスだったのもありますが、14時間のフライトながらあっという間に着いた気がします。しかも「NH2便」という便名を見てビックリ、1便はワシントンから成田に向かう便で、国内を含めて数多く飛んでいるANAの2便に乗ることができたのも記念になりました。ANAが初めて国際線を就航したのがDCだったから、というのが理由だとか。
ダレスの空港はターミナルも高い評価を受けています。1962年、サーリネンの設計によるジェット機時代に対応するために最初に造られた空港で、関空が誕生するまで最高峰のデザインと言われていました。ダレス名物「モービルラウンジ」という一見変わったバスが走っているのもおもしろい。エアロトレインに向かう地下通路は新しく、まるで映画『スターウォーズ』に出てくるかような宇宙空間らしさを感じました。
なお、ダレス国際空港の近くに、航空宇宙博物館の別館もあります。無料です。
- 世界の空港/オランダ・アムステルダム スキポール空港
- 世界の空港/フランス・パリ シャルルドゴール空港
- 世界の空港/フランス・パリ ボーヴェ空港
- 世界の空港/イタリア・ミラノ マルペンサ国際空港
- 世界の空港/イタリア・ボローニャ マルコーニ空港
- 世界の空港/イタリア・ローマ チャンピーノ空港
- 世界の空港/スペイン・バルセロナ エルプラット空港
- 世界の空港/スペイン・バレンシア空港
- 世界の空港/スペイン・マドリッド バラハス空港
- 世界の空港/ドイツ・フランクフルト マイン空港
- 世界の空港/イギリス・ロンドン スタンステッド空港
- 世界の空港/カタール・ドーハ国際空港
- 世界の空港/中国・北京首都国際空港
- 世界の空港/中国・大連周水子国際空港
- 世界の空港/香港国際空港
- 世界の空港/韓国・ソウル 仁川国際空港
- 世界の空港/韓国・釜山 金海国際空港
- 世界の空港/マレーシア・クアラルンプール国際空港
- 世界の空港/オーストラリア・メルボルン国際空港
- 世界の空港/オーストラリア・シドニー国際空港
- 世界の空港/「ゴールドコースト」の端にある国内線専用の空港
- 世界の空港/ゴールドコーストの玄関口でもある「ブリスベン」空港
- 世界の空港/巨大空港「JFK」でANAを利用する注意点
- 世界の空港/マンハッタンに最も近い「ラガーディア」空港
- 世界の空港/スターウォーズに登場しそうな空間 「ダレス国際空港」
- 世界の空港/巨大すぎるハブ空港「デトロイト」
- 世界の空港/デルタしか飛んでないインディアナポリスの空港にて
- 世界の空港/近代的なターミナル建築「ミュンヘン」国際空港
- 世界の空港/コスタデルソルの玄関口「マラガ」の空港がすごい!
AKIさん/女性/年齢:30代/大阪府在住、自己紹介:日本と世界を旅しています。好きなモノは、ご当地グルメ・スポーツ観戦・空港・鉄道・歴史・温泉など。大きめのバイクにも乗ります。海外のサーキット行脚もライフワーク。