- 世界の空港
- オランダ、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、イギリス、カタール、中国、韓国、マレーシア、オーストラリア、アメリカの空港体験記を紹介します。
韓国・ソウル 仁川国際空港
2013/11/01

韓国・仁川国際空港のターミナル

韓国・仁川国際空港の出発ロビー
ここ数年、まるで通うが如く、本当によく行っている海外の空港が、韓国・ソウルの仁川国際空港です。2011年2月、初めて韓国に行くまで実は一度も、ソウルも韓国も行ったことがなかったのに、この丸2年で5回(!)も行っています。
仁川国際空港も世界的に評価の高い空港です。ターミナルは初めてでも利用しやすい、しかも韓・英・中・日と、日本語での表示も多いので、英語ができなくてもストレスを感じません。ショップやレストランの数も無数にあり、時間をつぶす手段もいくらでもある。
最初の方は、仁川国際空港にギリギリに着いてすぐ飛ぶパターンだったので、あまりターミナルを散策できなかったけど、最近、ちょっと早めに着いて"探検"しています。
まず、ランプエリアにズラリと並ぶ大韓航空とアシアナ航空の機体を眺めると「韓国に来た!」と実感できます。韓国ではこの2社以外にも、チェジュ航空、イースター航空などのLCCが続々と増えています。飛行機を眺めているだけでも飽きません。
また、ターミナル内には、本格的な韓国料理が食べられるレストランからフードコートまでいろいろあります。グルメでもさて何を食べようか迷うこと必至。明洞あたりでよく見る「カフェベネ」「スターバックス・コーヒー」などのカフェチェーンもありますし、「ファミリーマート」などのコンビニも。おみやげ店も無数にあるので困りませんが、日本語での客引きがちょっと酷いなと感じることも・・・・・
免税店の規模も日本とケタ違い。ついこの前まで円高だったので、仁川国際空港の免税店で化粧品などよく買って帰りました。日本でもお馴染みの「LOCCITANE(ロクシタン)」など、ウォンで払うと日本のほぼ半値でした。特に、韓国が安いというより日本が異常に高い気がします、ロクシタン。
欧米への乗り継ぎで利用するハブ空港としても、仁川国際空港はおすすめ。以前、パリから戻った時に乗り継ぎ時間が5時間半あった時、ラウンジでシャワーを借りてスッキリしました。ラウンジ以外でも有料で利用できる24時間営業のシャワールームもあるそう。機能的にもかなりレベルの高い空港です。
- 世界の空港/オランダ・アムステルダム スキポール空港
- 世界の空港/フランス・パリ シャルルドゴール空港
- 世界の空港/フランス・パリ ボーヴェ空港
- 世界の空港/イタリア・ミラノ マルペンサ国際空港
- 世界の空港/イタリア・ボローニャ マルコーニ空港
- 世界の空港/イタリア・ローマ チャンピーノ空港
- 世界の空港/スペイン・バルセロナ エルプラット空港
- 世界の空港/スペイン・バレンシア空港
- 世界の空港/スペイン・マドリッド バラハス空港
- 世界の空港/ドイツ・フランクフルト マイン空港
- 世界の空港/イギリス・ロンドン スタンステッド空港
- 世界の空港/カタール・ドーハ国際空港
- 世界の空港/中国・北京首都国際空港
- 世界の空港/中国・大連周水子国際空港
- 世界の空港/香港国際空港
- 世界の空港/韓国・ソウル 仁川国際空港
- 世界の空港/韓国・釜山 金海国際空港
- 世界の空港/マレーシア・クアラルンプール国際空港
- 世界の空港/オーストラリア・メルボルン国際空港
- 世界の空港/オーストラリア・シドニー国際空港
- 世界の空港/「ゴールドコースト」の端にある国内線専用の空港
- 世界の空港/ゴールドコーストの玄関口でもある「ブリスベン」空港
- 世界の空港/巨大空港「JFK」でANAを利用する注意点
- 世界の空港/マンハッタンに最も近い「ラガーディア」空港
- 世界の空港/スターウォーズに登場しそうな空間 「ダレス国際空港」
- 世界の空港/巨大すぎるハブ空港「デトロイト」
- 世界の空港/デルタしか飛んでないインディアナポリスの空港にて
- 世界の空港/近代的なターミナル建築「ミュンヘン」国際空港
- 世界の空港/コスタデルソルの玄関口「マラガ」の空港がすごい!
AKIさん/女性/年齢:30代/大阪府在住、自己紹介:日本と世界を旅しています。好きなモノは、ご当地グルメ・スポーツ観戦・空港・鉄道・歴史・温泉など。大きめのバイクにも乗ります。海外のサーキット行脚もライフワーク。