TOEIC800点以上取る方法
TOEIC800点の英語力、受験英語とTOEICの違い、リスニング勉強法、リーディング勉強法、単語勉強法、英文法勉強法、おすすめTOEIC対策など、TOEIC800点以上取るにはどうすれば良いのかを紹介します。

リスニング勉強法

2019/01/08

TOEICでは、リーディング問題の前に一気にリスニング問題が出てきます。最初は難易度も比較的低いですが、だんだん複雑になってきて追いつけなくなってしまう事もあるでしょう。私もかつてそうでした。集中力が途切れてくる最後の方は何を言っているのかまるでわからない…。過ぎた問題をあれこれ考えてしまい、今の問題に集中できず悪循環…なんてのは一番いけないパターンです。TOEICは過ぎた問題を振り返っている時間はありませ。どんどん進んでいくので、時間配分をよく考えてスピーディーに解いていかなければなりません。今回は、複数あるTOEIC対応のリスニング勉強法のアイディアの中でも、おすすめの2つをご紹介していきます。ぜひご参考にしてみてください。

聴いた事をイメージ化する
リスニングでは、耳に入ってきた英語を日本語に訳するのではなく、英語のまま意味を理解していくといいです。そしてその英文をイメージ化していくのです。頭の中で映像化するという事です。聴こえてきた英語を日本語化するのも大事ですが、TOEICの試験においては、日本語に訳している時間はほとんどありません。訳そうとしていたらついていけなくなってしまうでしょう。そこで必要になってくるのがイメトレです。例えば「apple」という単語が聴こえてきたら、頭の中でりんごを思い浮かべるといったようにするのです。

英文の最初の3語を聴きとる!
英文の最後の方よりも、最初の方が肝心です。そのため、英文の最初の3語に集中して聴きとるようにするといいでしょう。リスニングが苦手という人に多いのが、聴こえてきた英語の最初の語句を聴きもらしてしまうという事です。英語は日本語と違って、文の終わりではなく最初に動詞が来ます。この動詞を聴き分ける事が英語リスニングにおいて非常に大切です。TOEICのリスニングにおいても、最初の音に集中しましょう。

おすすめできないリスニング勉強法
英語学習初心者がやりがちなリスニング勉強法の中に、英語のシャワーを浴びるというのがありますが、これは間違いです。英語のCDをひたすら聴くので効果がありそうですが、一見リスニングの勉強になっているようで実はなっていません。長時間英語を聴いていても、突然英語ができるようになるなんて、考えにくいでしょう。使えない単語をただ聴いているだけにすぎないのです。私もこのような間違ったリスニング勉強法をしていた時がありますが、特にリスニング力は向上しませんでした。私がやっていたのは、英語ニュースや洋楽を意味のわからないままひたすら聴くことです。こんな事していても、TOEICのスコアは上がりません。

関連記事
ライタープロフィール

レイさん/女性/年齢:30代/東京都在住/3度の飯よりコーヒーが好き。