- アルゼンチンってどんな所?
- 「知らないと大損、アルゼンチンのブルーレート」「ビールとワインの街、サルタ」「アルゼンチンの物価感覚」「アルゼンチン国内の交通機関」などアルゼンチンについて紹介します。
イグアスの滝公園で見られる野生動物たち
2016/09/20
イグアスの滝公園では壮大な滝の光景の他に、滝を取り囲む森に住む野生の動物たちを間近に見ることができるのも、楽しみのひとつ。広大な土地に様々な生きものたちが生息しています。
野生動物が見られるのは、主にロウワートレイル(滝に近い下道)周辺の熱帯雨林の中と、悪魔の喉笛に続く水上トレイル付近です。目をこらして注意しながら歩いてみましょう。
まずはトレイルの入り口にあるレストランで、ハナグマたちがおでむかえ。彼らはかわいい外見からは想像もつかないほど凶暴で、レストランでは観光客のテーブルを襲いピザを奪うなどやりたい放題でした。公園内には、「ハナグマに注意! 指を噛み切られることもあります」という警告と共に、生々しい流血写真を載せた看板がありました…。
食べ物を持って近づくと襲われる可能性があるので、気をつけてくださいね。

それからこちらは、ロウワートレイルでみかけたホエザル。ウォーウォーと独特の声で鳴くのが特徴です。不気味な声と毛むくじゃらな外見に似合わず臆病らしく、木の上から下りてくることはありません。

青と黒のコントラストがきれいな南国の鳥たち。どこで見かけても集団でいるのでさらに華やかでした。

水上トレイルでは、綺麗なチョウチョがたくさん見られます。人を怖がらず、身体のどこかに止まってくることもしばしば。間近での写真撮影も可能です。

亀もいました。水中にはその他にも、なまずのような大きな魚も泳いでいました。

こちらのイグアスの滝公園でも十分野生動物観察は堪能できるのですが、もっといろいろこの地方の動物を見たい人は、イグアスタウンから滝に向かう途中にあるアニマルパークに立ち寄ってみるのもいいと思います。このアニマルパークでは、極彩色の大きなくちばしを持った南国の鳥、トゥカンなどが見られ、腕や肩にトゥカンを乗せて記念撮影もできるようです。
壮大な滝の光景だけでなく、野生動物ウォッチングが楽しめるイグアスの滝公園は、一度で二度おいしい観光地と言えますね。
- アルゼンチンってどんな所?/知らないと大損、アルゼンチンのブルーレート
- アルゼンチンってどんな所?/ボリビア−アルゼンチン国境を越えるときのトラブル
- アルゼンチンってどんな所?/ボリビアとアルゼンチンが混ざった街、サルタ
- アルゼンチンってどんな所?/ビールとワインの街、サルタ
- アルゼンチンってどんな所?/アルゼンチンの物価感覚
- アルゼンチンってどんな所?/アルゼンチン国内の交通機関と使い方 その1
- アルゼンチンってどんな所?/アルゼンチン国内の交通機関と使い方 その2
- アルゼンチンってどんな所?/多面体の大都会、ブエノスアイレス
- アルゼンチンってどんな所?/サンテルモの日曜市は楽しい!
- アルゼンチンってどんな所?/ブエノスアイレスでアート巡りを楽しむ
- アルゼンチンってどんな所?/ブエノスアイレスはグラフィティ天国
- アルゼンチンってどんな所?/ブエノスアイレスで美食を楽しもう
- アルゼンチンってどんな所?/本場のアルゼンチンタンゴを、お得に楽しむ方法
- アルゼンチンってどんな所?/感動!タンゴショーを生体験
- アルゼンチンってどんな所?/アルゼンチン国民の中に今も根付く、エビータ信仰
- アルゼンチンってどんな所?/アルゼンチン人ってどんな人たち?
- アルゼンチンってどんな所?/イグアスの滝に行く前に知っておきたいこと
- アルゼンチンってどんな所?/イグアスの滝の楽しみ方とは?
- アルゼンチンってどんな所?/イグアスの滝のボートアトラクションの楽しみ方
- アルゼンチンってどんな所?/イグアスの滝公園で見られる野生動物たち
そま ちひろさん/女性/年齢:30代/中南米(2013年現在)/フリーライターおよび翻訳業。お気に入りの国はインド、住んでみたい国はスペイン、そして現在は南米を縦横断中、という矛盾だらけの人生を満喫しています。著作に「ヘラクレイトスの水」(大宰治賞2009収録)。