- 神社参拝の旅
- パワースポットや魅力的な神社は心を豊にします。全国のおすすめ神社を紹介します。
甦りの社、熊野本宮大社(和歌山県)
2012/05/08
熊野本宮大社
私が熊野に行こうと思ったきっかけは、私の故郷の地名の由来が、流れ着いた熊野のご神体を洗って祀ったところから、洗いから荒井となり、荒井浜となったと図書館の文献を読んで、熊野にとても興味を抱いたからです。
世界遺産に登録されている熊野古道とは、和歌山県にある、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道(さんけいみち)のことです。熊野三山のひとつ、熊野本宮大社は、そのなかでも中心的な社です。鳥居をくぐると、「日本の甦り」という旗が掲げられています。なんとなく故郷に帰ってきたような感じがしました。熊野本宮大社へは、交通機関が限られていて、少々時間がかかりますが、それだけの価値がある社だと思いました。神紋は「八咫烏」。日本サッカーのマークにも採用されているものです。
風水師の方のお話では、貯蓄運と健康運をアップさせる、やさしい感じの気で充満しているとのことです。私も、ぬくもりのあるあたたかみのある感じを受けました。甦りの地だとされているわけですが、確かにプライベートなことで甦りがありました。
私は、「伊勢に七度、熊野に三度。どちらを欠けても片参り」と印刷された布をいただいて帰ってきました。熊野本宮大社は、昔ながらの風情をそのまま残している、まさに日本の聖地のひとつだと思いました。今でも思いだすのは、熊野の地に行ったときには、気候が温暖でとても過ごしやすかったのに、地元に帰ってきましたら、道路に雪が積もっていたことです。日本は北から南まで長いのだと改めて感じたものでした。
熊野本宮大社・公式ホームページ
- 神社参拝の旅/北海道のパワースポット・北海道神宮
- 神社参拝の旅/ここに神あり伊勢神宮(三重県)
- 神社参拝の旅/島根の出雲大社の魅力とご神徳
- 神社参拝の旅/震を鎮めるお社・鹿島神宮(茨城県)
- 神社参拝の旅/千葉県の社といえば香取神宮
- 神社参拝の旅/信長も参拝したという熱田神宮(愛知県)
- 神社参拝の旅/甦りの社、熊野本宮大社(和歌山県)
- 神社参拝の旅/神と仏が共存する熊野那智大社(和歌山県)
- 神社参拝の旅/生気あふれる熊野速玉大社(和歌山県)
- 神社参拝の旅/雅子妃殿下の安産祈願をしていた塩竃神社(宮城県)
- 神社参拝の旅/神秘なる社、出羽三山(山形県)
- 神社参拝の旅/伝説の寺、乙宝寺(新潟県)
- 神社参拝の旅/海に浮かぶ社、厳島神社(広島県)
- 神社参拝の旅/埼玉のパワースポット、氷川神社(埼玉県)
- 神社参拝の旅/御柱大祭の諏訪大社(長野県)
- 神社参拝の旅/三輪山がご神体、大神神社(奈良県)
- 神社参拝の旅/日本の三大不動尊 菅谷寺(新潟県)
- 神社参拝の旅/世界遺産登録の春日大社(奈良県)
- 神社参拝の旅/龍神の住む箱根神社(神奈川県)
- 神社参拝の旅/神社巡りのきっかけをあたえてくれた二王子神社(新潟県)
- 神社参拝の旅/正面と背面に拝殿がある須佐之男神社(新潟県)
- 神社参拝の旅/人の顔のような拝殿 荒川神社(新潟県)
- 神社参拝の旅/神気あふれる女神の里 白山比咩神社(石川県)
MUMUさん/男性/年齢:50代/新潟県在住/神社が好きで日本各地をまわっています。趣味でボーカロイドでの音楽作りやギターでオリジナルの歌をつくり、ときどきライブもしています。自分らしく生きることをモットーにしています。