- 国内のおすすめスポット
- 国内旅行ではここがおすすめ!五つ星のおすすめスポットを紹介します。
群馬県吾妻郡/嘘みたいなエメラルドグリーン!草津の湯釜
2019/04/19
群馬県と言えば温泉。むしろ温泉に支えられているのではないかと思うほど、出身地ながらこれといった名物のない県でもあります。私は群馬県でも埼玉県や栃木県寄りの地域出身のため、なかなか草津方面に行くことはありませんでした。私の出身地からは交通の便も良いとは言えず、同じ県内でありながらも違う世界のような、何とも言えない地域だったのです。
そのような事情もあり、大人になってから草津温泉に行ったのですが、さすが全国から集う温泉。ものすごく水質が良く、例えるならば化粧水の中に入っているような気分でした。心も身体も若返ります!
温泉に入り、街を歩くのも楽しいですが、私がおすすめしたい草津のおすすめスポットは「湯釜」です。一緒にいた友達がリサーチしてくれた場所で、白根山頂にある火口湖(カルデラ湖)。正直なところ、山頂?宿でダラダラしながらお酒でも飲みたいよ〜と思ったのですが、実際に見てみると神秘的で思わず見とれてしまいました。
岩山の中にまるで絵の具のエメラルドグリーンを溶かしたような鮮やかな色合いの湖は絵画の世界。この世のものとは思えない光景で、写真に撮っても合成を疑われてしまいそうです。誘ってくれた友達よりも私の方が夢中になってしまい、自慢げな友達の顔も気にならないほどでした。
周りには湯釜しかないのですが、長い時間滞在できます。他の観光客たちも「キレイだね」「この世界のものとは思えないね」などと感想を漏らしていました。私が行ったときには一人旅の方も多かったですよ。
湯釜は通常11月から冬季期間中は付近に入れなくなるため、天候の良い時期に行くのがおすすめ。アクセスは車がいちばんいいですが、温泉街にある「草津バスターミナル」というバス停から最寄りの「白根火山」まで行けるそうです。
基本的に冬季期間中は見ることが難しいですが、宿の人の話だと「白根火山ロープウェイ」が運行していれば姿を眺めることもできるそうです。ただし毎日必ず運行しているわけではなく、天候によって左右されるため、確実に見たいのであれば温かいシーズンを狙った方が良さそうですね。
- 群馬のソウルフード・焼きまんじゅうは口の周りをベタベタにして食すべし
- 群馬県の観光地に行ったならば「かるた」を探してみよう
- 群馬県吾妻郡/草津温泉もいいけれど、四万温泉でのんびりまったり〜
- 群馬県伊勢崎市/群馬ちびっこ連れ旅行ならば格安遊園地で遊ぼう!るなぱあく&華蔵寺公園遊園地
- 群馬県吾妻郡/リアルお姫さまごっこが楽しめるロックハート城
- 群馬県下仁田町/食事のメインになるネギ「下仁田ねぎ」
- 群馬県富岡市/地味なことは認める。でも美味しくて楽しい!こんにゃくパーク
- 群馬県吾妻郡/嘘みたいなエメラルドグリーン!草津の湯釜
- 群馬県高崎市/結婚に悩む友達とパワースポット榛名神社へ
- 群馬県高崎市/いつの間にか群馬の定番土産に!工場見学もできるガトーフェスタハラダ
えのきさん/女性/年齢:30代/東京都在住/限りなくブラックに近いグレーな会社で激務を5年間経験。その後、自由を求めてフリーランスとして独立。現在は元気すぎる娘に手を焼く日々。趣味は一人旅と野球観戦とアニメと漫画。