農機具の選び方
「耕運機の選び方」「鍬や鎌の選び方」「草刈機械の選び方」「チェーンソーの選び方」「肥料作りの道具について」「農業道具の揃え方について」など農業経験者の秋山さんが農機具の選び方を紹介します。

鍬や鎌の選び方について

2014/06/25

土を耕すにあたって鍬は必要になってくると思います。農機具を販売している所は色々あり、ホームセンターなどにも売っていますが、個人的には金物屋さんや農機具専門店で購入する事をお勧めします。

以前私はホームセンターで鍬を買った事があるのですが、とてもチープな作りですぐに壊れてしまいました。一応形はそれなりの形をしているのですが、使っていると繋ぎ目の部分がきちんとされておらず、すぐに壊れてしまいました。値段も1000円位だったのでそんなに痛くはなかったのですが、あまりにも早く壊れてしまったので飽きれてしまいました。鍬以外にも色々な農機具が売られているので一通りの道具は揃うと思いますが、品質はあまりよく無いので、低予算で道具を揃えたい方にお勧めです。

もしきちんとした農機具を購入するのであれば金物屋さんや農機具専門店で購入する方が個人的には良いと思います。きちんと管理すれば何十年も使えますし、専門店に持って行くと刃を研いでくれる事もあるので、何かと便利だと思います。また最近では100円ショップでも農機具などが売っていますが、結論から言えば「問題外」と言えるでしょう。

100円ショップで以前鎌を購入した事がありますが、間に合わせならいいですが、ある程度使うと「使い物にならない」代物なので、農家をやるなら購入しない事をお勧めしますね。100円ショップの鎌は刃を研いでも切れるようにならず、使い捨て鎌のような感じがしました。

専門店で鍬や鎌を購入するとある程度の金額がすると思います。鍬ですと1万円以上する物もあり、購入する際に腰が引けてしまう方も居ると思いますが、専門道具という物は高いと思った方が良いと思います。先祖代々農業をやっていれば農機具なども揃っているのでお金がかかりませんが、新しく農業を始める際にはお金がかかると思います。最初から高額の農機具を揃えるのが大変ならホームセンターなどで購入して揃えてもいいですが、本格的に農業を始めるのであれば高額でも良い農機具を購入した方が後々良いと思います。

関連記事
ライタープロフィール

秋山学さん/男性/年齢:30代/群馬県在住/ライター歴約9年位です。今までに男女問わずライターをさせていただき、ジャンルを問わないライターを心がけています。