農機具の選び方
「耕運機の選び方」「鍬や鎌の選び方」「草刈機械の選び方」「チェーンソーの選び方」「肥料作りの道具について」「農業道具の揃え方について」など農業経験者の秋山さんが農機具の選び方を紹介します。

耕運機はどれを選べばいい?

2014/06/16

畑を耕す為に手で行う事は大変です。私も以前は手で耕していましたが次の日に筋肉痛になってしまい、手で耕すには無理があるようです。畑をやる上で耕運機は必須になり、耕運機は高いですが楽をする為には購入しておいて損は無いと思います。

耕運機と言っても最近は色々販売されており、ガソリンタイプ、軽油タイプ、電気タイプ、ガスボンベを燃料にして動く耕耘機もあり、初めて耕運機を買う人はどれがいいのか迷いますよね。最近ではガスボンベで耕す事が出来るタイプが人気があり、家の庭程度を耕すならガスボンベタイプがいいかもしれません。

ガスボンベと言っても、カセットコンロなのでホームセンターで購入する事が出来ますし、女性の方でも簡単に取り扱いが出来る点も人気の理由だと思います。ガソリンタイプや軽油タイプの場合には女性には操縦しにくかったり、本体が重いので女性の方が取り扱うには向かないと思います。電気タイプやガスボンベタイプは軽いので、女性の方にお勧めですね。特に音が静かな点が魅力的で、土を耕している時に近所にも迷惑がかかりませんし、朝早い時間や夜遅くに使っていてもそれ程迷惑がかからないと思います。

ガソリンタイプと軽油タイプを使うメリットとしては、馬力が強い点です。ある程度広い畑や効率よく土を耕したい人は、ガソリンタイプや軽油タイプが良いでしょう。ただ音が煩い点がネックでもあり、Uターンする時に操縦しづらいというデメリットもありますが、ある程度耕すならこれらのタイプがお勧めですね。電気やガスボンベタイプは、本体も軽く操作もしやすいので、お子様や女性でも安心して操縦出来ると思います。音も静かですし小回りも利くので住宅街の花壇などを耕すにもお勧めです。ただ馬力が無い為土が固いと本体がバウンドしてしまう事もあるので、馬力が無い点がデメリットと言えるでしょう。耕運機があれば野菜作りも楽になりますし、花壇を作るのにも便利なので、自分にあった耕運機選びを行いましょう。

関連記事
ライタープロフィール

秋山学さん/男性/年齢:30代/群馬県在住/ライター歴約9年位です。今までに男女問わずライターをさせていただき、ジャンルを問わないライターを心がけています。