人生最悪の瞬間
人生最悪の瞬間
フィジーのバス事件フィジーに語学留学していた時のお話です。初日の夜に道に迷いました。バスに乗っていてどこで降りるかわからなくなってしまったのです。終点に着いたとき車内に1人残っていた私にドライバーは「どこで降りるんだ」…
人生最悪の瞬間
ごみの山に手を突っ込んだ瞬間北京ではごみの分別がありません。ペットボトルから生ごみから何でも一緒に捨てます。そして、私の住むマンションではごみはアパートの下の大きなゴミ箱に捨てます。捨ててもいい日時というのは決まっておらず…
人生最悪の瞬間
急ブレーキかけたのに~人生最悪の瞬間。それは、つい最近起こりました…。私は、18歳の時に自動車免許を取得したので、今年でライセンス19年目です。今まで、大した事故もなく、無事に自動車運転ライフを過ごしてきました。そのためか…
人生最悪の瞬間
冷や汗だらけのカツラガール生活大学3年生の時、どでかいハゲができた。「髪は女の命」と言うけれど、うら若き乙女にだった私に、その言葉は無意味なものとなってしまいました。就職活動、将来の夢、友人や恋人などの人間関係、家族…
人生最悪の瞬間
地獄の底が見えたギャンブル地獄私はバンドの仕事を長年やっていました。バンドマンは賭け事が好きで、休憩時間は否応なしに先輩から誘われます。主にポーカーがメインですが、バンドマンのポーカーは8ポーカーと言って一寸違いがあります…
人生最悪の瞬間
自動車事故で大変な目に人生最悪だと感じた瞬間は、十年前に自動車事故を起こした時です。ある会社の面接試験に行くために、慣れない道を通っていました。途中で道がわからなくなってしまい、焦りました。面接時間は、刻々と近づいてきます…
人生最悪の瞬間
中国で食べ物にはくれぐれも気をつけろ初めて中国に行く前、さんざん聞かされた言葉でした。とはいえ、これまで海外経験も豊富だった自分としては、今まで食べ物でトラブルに遭った経験はなく、「東南アジアの屋台ですら大丈夫だったから、中国でも…
人生最悪の瞬間
泣き寝入りしないためのアドバイスを!皆さんは実家にてご家族でお住まいですか?あるいは一人暮らしですか?わたくしは過去に二回、一人暮らしを経験しました。一度目は新潟の専門学校へ通うために1kの部屋(といっても寮のような感じでした)…
人生最悪の瞬間
交通事故には気をつけましょう(汗)数え切れないほどに思いだす人生最悪の瞬間。そのうちのひとつはじめての交通事故でしょう。昼の勤務と夜勤の仕事をしていた私は、かなり長距離のお店に通勤していました。ある日のこと、体調も悪かったため…
人生最悪の瞬間
DIYはこりごり自分で言うのも何ですが、DIYといわれる日曜大工をします。壁塗り、壁紙張り、クロス張替え、障子張替え、ポスト作りなどなど。いや、経験なんてなくてもやってみればなんとかなるもんです。何につけても業者さんに…