沖縄ってどんな所?
これから沖縄で生活をしたいと思っている人や沖縄での生活を知りたい人に、沖縄育ちのオキナワンさんが現地の情報を紹介します。

沖縄と米軍との関係

2012/01/04

沖縄と聞いて思い浮かぶものは、アメリカ軍の基地があることですね。太平洋戦争後沖縄は、しばらくの間アメリカによって支配され中部の普天間や嘉手納には、膨大な土地を利用して基地が作られました。今では、普天間基地が地元住民に返還されていますが未だに嘉手納基地は残っていて昼夜を問わず飛行訓練が行われています。

先に述べた普天間基地や嘉手納基地は、地元住民から土地を借りて作られたものであり、土地の主には毎年土地代が入ってくるそうです。私の知人にも普天間基地内の土地を貸している人が居たのですが返還に伴いこれまで入ってきた土地代が入らなくなり以前と比べて生活が苦しくなった人が居ます。

よくニュースや新聞などで基地の返還を求めて集会などが報じられていますが沖縄すべての人が基地の返還を求めているわけではありません。米軍からの土地収入を得ていない人にとっては、基地は邪魔のものだと思いますが土地収入を得ている人にとっては、貴重な収入源となっているのです。実際私の知人は、土地収入が入っていた頃には、気前が良くてよく食事にも誘われたのですが今ではさっぱり無くなりました。

その人たちのことを考えると基地が返還されるのは少々考え物ですね。現在その普天間基地が返還され代替地として名護市辺野古が候補地として挙がっています。しかし、猛烈に反対されています。その理由は、自然を壊す事と過去の戦争や地元住民との事件やトラブルなどがあり、けして沖縄の人と米軍の関係は良いものではなく事件やトラブルがあっても日米地位協定によってこれまで数々の苦杯をなめてきました。

依然、総理大臣が沖縄以外の代替地を発表しましたが立候補する地域はありませんでした。そのため、再度名護市辺野古が候補地となりますが今の所進歩はないようです。私が思うに沖縄にある基地はけしてなくなることはないと思うのでどうしたら沖縄と米軍がお互いに仲良くしていくことが出来るのかを考えることが先決ではないかと思います。

関連記事
ライタープロフィール

オキナワんさん/男性/年齢:30代/沖縄県在住/現在は、アフィリエイトをメインとして常日頃からお金を稼ぐ方法を調べて実践している努力家です。趣味は、毎朝の散歩とスポーツ観戦です。