- 国内のおすすめスポット
- 国内旅行ではここがおすすめ!五つ星のおすすめスポットを紹介します。
熊本県/見る人の心をゆすぶるスポット
2011/04/15

「小国物産館 ぴらみっと」のこんにゃく定食は、何と!850円
今、1番見たい所、行ってみたい所、九州にある大分県へ行ってきました。福岡から高速に乗れば大分へは約2時間程度で着くのですが、時間があったので、ちょっと熊本に寄り道をしました。
実は、数週間前に熊本の阿蘇山へ行ってきたばかりなのですが、悪天候だったため阿蘇山の中岳にある火口が見られず、その後、どうしても見てみたいという衝動に駆られ、リベンジをしてきたのですが、いや〜行ってみて良かったです!
パンフレットには、キレイなマリンブルーの色をした火口の写真が載っており、「生きている地球が実感できる」と書いてあったのですが、まさにその通りで、目の前で見たダイナミックな火口の様子にはかなり圧倒されました。
前回来た時、真っ白で全く何も見えなかったのですが、今回は、見学区域から見下ろすと火口が見えて、ボコボコという音を立てながら、煙をモクモクと出しており、かすかに硫黄のにおいが漂っていて、その様子を見ていると、本当に生きた地球を体験しているようでした。
阿蘇山から大分県に向かう途中でランチをしようと、たまたま通りかかった、熊本の小国にある「小国物産館 ぴらみっと」というレストランに入ったのですが、ここはかなりおすすめのレストランです。
入口には確か、阿蘇小国ジャージー工場という看板があったと思うのですが、そこを曲がって小高い山の上には、名前通りピラミットの形をしたレストランが見えてきます。そして、横には、牛乳やヨーグルト、チーズなどを加工している工場があるのですが、そこで作られた阿蘇の物産品がレストラン内で売られています。
お客さんが多いにも関わらず、料理をオーダーして約10分程度で料理が運ばれてきたのですが、週末限定の「こんにゃく定食」の美味しいこと!いなりのように、白ご飯がこんにゃくに包まれているのですが、こんにゃくの味がしっかりとついていて、以外とご飯とこんにゃくは合うもので、初めて食べる食感でした。
また、この旬の野菜も使ったヘルシーな「こんにゃく定食」は、何と!850円という安さ。他にも手作りのピザ(ウーロン茶付きで800円くらい)や、そして忘れてはいけないのが、ジャージー牛乳で作られたソフトクリーム!(250円)さすが大阿蘇でのびのび育った牛の牛乳から作られただけあってか、新鮮で濃厚でバツグンに美味くて、シ・ア・ワ・セ・・・・・
小国物産館 ぴらみっと情報
住所:熊本県阿蘇郡小国町宮原2300
- 熊本県/生きた地球を実際に体感できるスポット
- 熊本県/また行きたい!と誰もが思う癒しスポット
- 熊本県/世界でここだけと言われている健康テーマパーク
- 熊本県/マイナスイオンたっぷりのドーム還元浴
- 熊本県/ここでしか飲めない阿蘇のオリジナル地ビール
- 熊本県/世界にここだけしかない不思議なところ
- 熊本県/見る人の心をゆすぶるスポット
- 熊本県/美しい大自然に抱かれた夏の旅
Liccaさん/女性/年齢:30代/現在は中国在住/ワーキングホリデーで渡豪。価値観のないオーストラリアの魅力にとりつかれ、その2年後永住権取得。職場で出合ったオーストラリア人男性と結婚し、仕事・家庭・酒飲みに全力投球!いろんな事に挑戦することが好きな好奇心旺盛な三十代女性です。好きな言葉:「出合いのよろこび」