- 中国ってどんな所?
- 中国在住9年目、夫は韓国人で2人の子供の育児中のはなオンマさんさんが住んでいる視点で驚きの中国を紹介します。
似ているようで全く似てない日本人と中国人
2013/09/19
中国で金髪の西洋人や黒人を目にすると、「あ、外人だ!」と言ってしまうことがあります。言った後で、「っていうか、自分も外人か」と思うことがあります(笑)。
中国人と日本人は髪や皮膚の色が同じなので、私も以前はそうでしたが、同じ人種であると思いがちだと思います。
一見、姿、形が同じだけではなく、さすが一衣帯水の隣国だけあって大昔から多くの文化が伝来し、同じ漢字を使う文化を持っていたり、ご飯を食べるときにおはしを使ったりするので親近感が沸く部分が自然と多くなると思います。
ですが、「同じ」だろうという感覚で中国人と付き合おうとすると大きなギャップに苦しむと思います。
私は在中10年の間にそのギャップをかなり思い知らされた結果、今は中国人と日本人の間には、容姿以外に、お箸を使うことと漢字を使うことくらいしか共通点が思い浮かばないほどです。
私が感じる中国人と日本人の違うところを一部ですが挙げてみます。
・家の中で土足なところ
・敬語がほとんどないところ
・上下関係が厳しくないところ
・女性が強く男性を上げる感覚があまりないところ
・中華料理が脂っこいところ
・YES,NOをはっきりするところ
・物事に適当なところ(時間を守らない、できないことでもできると答えるなど)
・建て前があまりないが面子を非常に大事にするところ
・割り勘をしないところ
・外の人間に対しては冷たいが、内の人間に対してはどんなことでも許してあげるところ
・「ごめんなさい」を言わないところ
などです。
中国人の性質が分からなかったときには中国人との付き合いにひどく疲れたり、またイライラしたりすることが多くありました。ただ、それはこちらのやり方を通そうとするから疲れたりイライラしたりするのだ、と気づき、(というか、イライラすることに疲れたのかもしれませんが)いつしか自分のやり方を通すことをあきらめるようになりました。それが中国人なんだ、と思うようにしたのです。
- 中国ってどんな所?/『阿姨(アーイー)』の使い方
- 中国ってどんな所?/泥棒のお腹に挟んであったもの
- 中国ってどんな所?/ショッキングだった中国
- 中国ってどんな所?/中国人のブラックな習慣
- 中国ってどんな所?/中国が日本より快適な所 ベスト5
- 中国ってどんな所?/中国が日本より不便な所 ベスト5
- 中国ってどんな所?/理解し難い中国人のここ ベスト5
- 中国ってどんな所?/中国の北で買うとき、南で買うとき
- 中国ってどんな所?/中国人はお金持ち
- 中国ってどんな所?/中国のおじいちゃんおばあちゃん
- 中国ってどんな所?/英語話したい店員
- 中国ってどんな所?/電動自転車が盗まれた!
- 中国ってどんな所?/日本語学校の裏事情
- 中国ってどんな所?/北京のお天気
- 中国ってどんな所?/中国のバスの乗り方
- 中国ってどんな所?/深センの夏の最高気温は本当?
- 中国ってどんな所?/北京の汚染された空気と水の中で
- 中国ってどんな所?/中国での生活を快適にするもの
- 中国ってどんな所?/中国での生活でできれば行きたくない所ベスト3
- 中国ってどんな所?/中国での子育て「いい所」
- 中国ってどんな所?/職があふれる中国
- 中国ってどんな所?/私の危険地帯 パン屋
- 中国ってどんな所?/中国のあれもこれも見れないネット規制
- 中国ってどんな所?/子連れで中華のおすすめ
- 中国ってどんな所?/中国で賃貸マンションに住む方法
- 中国ってどんな所?/早すぎる!中国の列車
- 中国ってどんな所?/奥深い中国茶
- 中国ってどんな所?/中国でテレビを楽しむ方法
- 中国ってどんな所?/中国人に人気の吉野家
- 中国ってどんな所?/勉強しまくり!中国の子供たち
- 中国ってどんな所?/北京のタクシー
- 中国ってどんな所?/中国のお正月
- 中国ってどんな所?/反日感情 VS 差別意識
- 中国ってどんな所?/尖閣問題真っ最中の中国で感じたもの
- 中国ってどんな所?/反日デモが落ち着いた今
- 中国ってどんな所?/尖閣諸島問題 日本企業での暴動
- 中国ってどんな所?/中国人と接するときに心がけていること
- 中国ってどんな所?/似ているようで全く似てない日本人と中国人
- 中国ってどんな所?/人気が落ちる日本と人気が伸びる韓国
- 中国ってどんな所?/日中間の仲たがいで悲しい思いをするのは?
- 中国ってどんな所?/これからの日中関係
はなオンマさん/女性/年齢:30代/中国北京在住/中国在住9年目、夫は韓国人で2人の子供の育児中。もはや自分が何人か分からなくなってきている今日この頃。楽しくなれる記事を書いていきたいです。