中国ってどんな所?
中国在住9年目、夫は韓国人で2人の子供の育児中のはなオンマさんさんが住んでいる視点で驚きの中国を紹介します。

中国のあれもこれも見れないネット規制

2013/03/03

GDP(国内総生産)が日本を追い抜き、アメリカについで第2位になったと言われている中国ですが、実際に生活していても中国人の生活は豊かになってきていると実感できます。しかし、この情報化の時代に、中国では依然としてネット規制が行われています。

中国のインターネット使用者は8億人とも9億人とも言われています(人口は13億人)。中国政府はインターネット上の中国人民に見せたくない情報を全て削除することは不可能なので、見せたくない情報が載っているサイトへのアクセス自体を遮断しています。また、中国には常時3万人のインターネット警察がネットを取り締まっていて、中国のブログや検索サイトに政府への批判的な発言が現れると、数分で消されてしまうそうです。

中国ではyou tube、facebook、ツイッター、Fc2ブログ、ニコニコ動画など見られないサイトが多くあります。また以前、「.jp」がドメインについているサイトが何日間か見られないことがありましたし、最近では党大会の影響でネット規制が厳しくされていて、googleで検索ができなかったり、yahooメールにログインできなかったりということがありました。Googleやyahooで上記の見られないサイトを検索すると数分間Googleやyahoo自体が開けないといったことも起こるほど規制は厳しいです。

また、それ以外でも突然、今までは問題なく見ることができていた日本語のサイトへアクセスできなくなったりと、中国に住む上でとても不便な思いをすることが多いです。この記事を書いている今日も突然googleでの検索が一切できず、また、yahooでの検索もできたりできなかったりしています。外国に住んでいるとネットから得る情報は非常に大事なものなので、中国のネット規制に怒りを感じることも多いです。

Vpnなどの使用でネット規制を回避している人も多いですが、これだけの成長を続けていて、しかも今の情報化の時代に、中国政府はいつまでネット規制を続けていくことができるでしょう。どんなに経済が急成長していても中国が本当の意味で先進国の仲間入りできるのはまだまだなのかな、というのが個人的な意見です。

関連記事
ライタープロフィール

はなオンマさん/女性/年齢:30代/中国北京在住/中国在住9年目、夫は韓国人で2人の子供の育児中。もはや自分が何人か分からなくなってきている今日この頃。楽しくなれる記事を書いていきたいです。