趣味一覧
自然を楽しむアウトドア
神奈川県 BOSCOオートキャンプ場vol.2/丹沢恐るべし丹沢キャンプ2日目。キャンプ場にある川をせき止めて作られた小さな釣り堀に飽きてしまったので、というか犬が泳ぐのにあまりにもちょうど良すぎるので、キャンプ場から車で10分ほど奥にある管理釣り…
オーストラリアでダイビング
甘い誘惑に釣られて決めたダイビングワーキングホリデー(略してワーホリとも呼ぶ)でオーストラリアに渡り、「日豪プレス」という日本人向けの月刊情報誌を見ていたところ、「PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースを取得して世界中の…
自然を楽しむアウトドア
神奈川県 BOSCOオートキャンプ場vol.1/キャンプと犬とFFと秦野中井で高速を降り、街中をちょっと走れば、すぐに山道にさしかかります。このように神奈川県は山が近いです。その山道を30分も走るとオリーブオイルの名前のようなキャンプ場に到着します…
オーストラリアでサーフィン
波はサーファーの命ほんの一瞬ですが、はじめて波に乗れた瞬間に感動したことを今でも覚えています。「(波が)来たぞ〜!!パドリング〜!パドリング〜!波を良く見ろ〜!」っと先輩が叫ぶ。とにかく全力でもがく様に必死にパドリング…
オーストラリアでサーフィン
突然のサイレン警報、サメ出現?!水着姿でサーフボードを片手にトコトコ小走りで海へ向かう人を見てかっこいい〜っと思ったのがきっかけで始めたサーフィン。サーファーである私の先輩も言っていましたが、彼もサーフィンを始めたきっかけは女の子に…
自然を楽しむアウトドア
月夜沢林道vol.2/木曽路はすべて山の中である「木曽路はすべて山の中である」島崎藤村の「夜明け前」の冒頭を、塩尻で高速を降り目的地に向かうにつれて、目の前に広がって行く風景が思い出させます。その山の中に、通行手形を持たない人々が月明かり…
自然を楽しむアウトドア
月夜沢林道vol.1/4駆に乗ったら林道でしょそれまで、林道などには全く興味もなかったのに、何故いきなり林道なのか?解説いたしましょう。1・犬を飼う ある朝、いきなり相方が犬を飼いたいと言いだします。散歩が面倒と言う理由で、犬ではなく猫を…
オーストラリアでサーフィン
サーフィンをはじめたきっかけは…オーストラリア(シドニー)に住みはじめて数年経った頃、ビーチの近くに引越しをすることにしました。オーストラリアの海はそりゃ〜もうキレイで、ただぼんやりと眺めているだけで、幸せな気持ちになります…
自然を楽しむアウトドア
群馬県 暮坂高原オートキャンプ場vol.2/な〜んにもないキャンプ今回のキャンプのコンセプトは、「犬と温泉に入ろう!」でした。しかし、微妙なネーミングの温泉は、とても人が入れるような温度とロケーションではなく、すごすごとキャンプ場に逃げ帰ってきました…
マリンスポーツ
絶景・別世界!ハワイのダイビングハワイでは、日本語はだいたい通じますので、そんなに言葉の心配はいりませんが、心配ならば少しくらいは、英語の勉強をしていってもいいかもしれません。あまり気にしなくても普通に生活できますので…