- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?
- 「知っておきたい便利情報」「物価感覚」「交通機関について」「ニカラグア湖」「気候と、旅行時の服装について」などオメテペ島について紹介します。
オメテペ島のメインビーチ、サント・ドミンゴ
2017/04/24
オメテペ島にはいくつかビーチと呼ばれる浜辺があります。大きな湖に囲まれている島なわけですから、もちろん泳いだりもできるわけですが、安全に泳げるビーチというと限られています。
その中で、もっともビーチラインが長く、波も穏やかなのが、プラヤ(スペイン語でビーチ)サント・ドミンゴ。ここは2つの火山を繋ぐちょうど幹の部分にあり、長い砂浜が見わたす限りに続いています。
ビーチ際にはいくつかのコテージタイプのホテルが並んでいて、自分のコテージからすぐにビーチに移動できます。わたしたちはホテル・ブエナ・ビスタという、プラヤ・サント・ドミンゴのすぐ入り口にあるホテルに滞在しました。ビーチビューのコテージで25ドル。バストイレ付ですが、シャワーは水のみです。25ドル払って水シャワーか…と若干がっかりしましたが、オメテペ島でお湯シャワーが出るのは高級ホテルのみ。ぐっと我慢です。
ビーチはすごくきれいというわけではないのですが、人が少ないのでのんびりするには最適。コンセプシオン山もマデラス山もばっちり見えるという絶景です。午後には近くにある牧舎の馬たちがやってきて、水浴びをしているなんとも爽やかな光景が見られます。

牧舎の馬たちがやってきて、水浴びをしている
レストランや雑貨屋など、滞在に必要なお店も何軒か揃っています。オススメの食事所は、ブエナ・ビスタのすぐ隣にある無名の食堂。チキンや魚のワンプレートですが、何種類かのソースから調理法が選べて、100コルドバ−120コルドバ(4−5ドル)ほどでした。
また、ビーチをマデラス山側に向かって歩き、ほぼビーチが終わるくらいの道路側に、これもまた無名の食堂があり、ここはスムージーとポークのワンプレートが美味しかったです。
わたしたちは合計10日ほどもサント・ドミンゴに滞在しました。食事にはすっかり飽きてしまいましたが、それでもオメテペ島の中では、サント・ドミンゴに勝る滞在場所はないと思っています。
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島の知っておきたい便利情報
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島を1日で回るなら、どんなコース? その1
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島を1日で回るなら、どんなコース? その2
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/ニカラグアの通貨事情と、オメテペ島の物価感覚
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島の交通機関について
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島のメインビーチ、サント・ドミンゴ
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/ニカラグア湖の現在の状況とは
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島、モヨガルパでのおすすめレストラン
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島で楽しめるアクティビティとは?
- ニカラグア オメテペ島ってどんな所?/オメテペ島の気候と、旅行時の服装について
そま ちひろさん/女性/年齢:30代/中南米(2013年現在)/フリーライターおよび翻訳業。お気に入りの国はインド、住んでみたい国はスペイン、そして現在は南米を縦横断中、という矛盾だらけの人生を満喫しています。著作に「ヘラクレイトスの水」(大宰治賞2009収録)。