- 仕事体験記
- こんな仕事を経験しました。聞いてみたかった仕事体験記。
かに加工/かに好きにはたまらない加工場
2011/06/07
かに処の日本海側の香住には、たくさん水産加工場があります。町内には、かに加工場も多いですが、その大半が、京阪神の市場に行きます。加工されたかに身は、ちらし寿司やかに爪フライなどの原料になります。
獲れたてのべニがにをゆがいて製品にすることも多いですし、アラスカの冷凍がにを解凍し製品にすることもあります。そんなことなら、京阪神の料亭の人が自分でアラスカのかにを買ったら良いのではと思うかもしれませんが、かにの加工は、結構技術がいるものです。かにを食べたことがある方なら分かると思いますが、きれいに食べるのは、なかなか難しいです。かぶりつこうにもおっかないし、ほじくるけれど。身がうまく出てこないは、なかなか骨の折れるものです。
そこで、やはり香住の地で小さい頃からかにと共に生きてきた、おばさんたちの登場です。その手際のいいこと、あっという間に、かには身が取り出されて、殻がぽんぽん出来ます。そして、トレーにはジューシーなかにの身の部分が並びます。
食べ物はなんでもそうですが、焼きたて、炒り立て、ゆでたてが一番おいしいものです。そしてかにもゆでたてが一番です。加工場では、香住鶴という地酒と塩をいれた熱湯でゆがきます。クレーンを使い、揚げると専用のゆでざるの中で、何十というかにが赤い色に変わっています。熱々のかにを氷水で急速冷凍させます。社長に促されかにの1匹を取り、足の部分をもぎ取り味見です。身がしまったかにはジューシーです。かに独特の香りと深みのある味がします。身はやわらかすぎず、鮮度があるので、しっかりしています。ゆでたてのかには最高においしいです。
これは、かに加工場の醍醐味といえますが、冬場はそれ相応の苦労はあります。かにはおいしいですが、臭さもあるのです。生のかにはそうです。また、水を使いますので、冷えます。同じ体勢をしなければならず、体力を使います。体を関節や腰を痛める人も多いです。私がいたのは、田舎の暖かさを感じられるいい工場でした。
チャウチャウさん/男性/年齢:30代/中国 黄土高原在住/最初、中国の犬たちにはまりましたが、最近、中国の大木に、は まってきています。